こんにちは、みぃさん(@mmm2blog)です。
ブログを閲覧いただきありがとうございます!
実家から連絡があり、最近洗濯機から臭いがするということで私がいつも使っているオキシクリーンでの洗濯槽掃除を教えてほしいとリクエストがありました。
リクエストに応えるために実家に行ってきました!
早速洗濯槽の掃除を始めたところ、大量のワカメ状汚れが浮き出てきて家族全員ドン引き…
ですが、半日ほどかけてじっくり掃除した後は、臭いも軽減されて気分もスッキリです♪
一体どれほどの汚れが出てきたのか、記事で紹介したいと思います♡
実家で掃除した洗濯機スペック
実家で使用している掃除機は、日立の縦型全自動洗濯機BW-V70AE4です。
2016年12月に購入してからほぼ毎日使用し、多い時で1日3回ほど回すこともある位です。
洗剤は、基本的に液体かジェルボールです。
お手入れ前も特に問題なく動いていましたが、とにかく臭いが急に出てきてしまったようです。
さらに、色々聞いてみると洗濯が終わった後の衣類にペラペラしたワカメの様な汚れも付着していることも!
そんな状況から脱すべく、オキシクリーンで洗濯槽の掃除を開始しました♪
オキシクリーンで洗濯槽掃除の準備
購入してから2〜3ヶ月に1回ほど市販の洗濯槽クリーナーを使ってお手入れをしていましたが、毎回汚れも出ることはなかったようです。
今回掃除に使用した酵素系漂白剤オキシクリーンは、コストコで購入したアメリカ製です。
アメリカ製は、白い粉の中に青色の粒々が入っていて、正体は界面活性剤です。
界面活性剤が入っているおかげで、かなりモコモコの泡が出来上がります!
私はいつも洗濯槽の掃除に使用するときの1回の使用量はスプーン4杯ほどにしていますので、今回もその要領で準備しました。
まず洗濯槽の中にある「糸くずフィルター」を取り除きます。
その後、オキシクリーンを入れて、お湯(40〜50度程度)で溶かしながら高水位まで溜めていきます。
- 洗濯槽によっては耐熱タイプでない可能性もありますので、事前に確認しておくと安心です。
- お湯が直接洗濯槽に注ぐ出来ない場合は、別にオキシクリーンを洗面器などでお湯で溶かしておくと便利です。
お湯を溜め終わったら洗いモードで8〜12分程度回して、6時間程度蓋を閉めて放置します。
このタイミングで糸くずフィルターもオキシクリーンが溶け込んだ洗濯槽に沈めておくと一緒に掃除できますよ♡
洗濯槽の掃除が完了した結果
汚れを確認するために別で取り除いてみるとこんな感じです…。
見た目は綺麗なのにここまでゴミが出てくるなんて家族は想像出来なかったようで、かなりショックだったみたいです(笑)
後は「ゴミを取り除き、洗濯を洗いモードで回してゴミを出す」を繰り返して、汚れが出なくなれば脱水させます。
最後は、糸くずフィルターを戻して高水位設定で洗い→すすぎ→脱水で掃除完了!
今回試した方法を2〜3ヶ月に1回定期的にしておくと、汚れが溜まりにくく、臭いも軽減された状態が続きやすくなります。
- 汚れが気になる場合は、洗い〜脱水の工程を2回ほどされている方もいます。
- 脱水終了後、洗濯槽に汚れが付着していることもあるのでティッシュなどで取り除いてください。
最後に
家族にも喜んでもらえて私も嬉しかったです!
実家近くに住む祖母からも洗濯槽掃除のリクエストがありましたので、また近々行ってきます。
閲覧ありがとうございました!