こんにちは、みぃさん(@mmm2blog)です。
ブログを閲覧いただきありがとうございます!
3日ほど前に実家の母から連絡があり気になっていた便利家電「電気圧力鍋クッキングプロ」をプレゼントしてもらえることに♡
早速手元に届きましたので、カレーを作って白米も炊いちゃいましたので記事にして報告します!
この記事はこんな方におすすめです♪
- 電気圧力鍋の購入を検討している方
- クッキングプロが気になっている方
- 他メーカーの電気圧力鍋と比較したい方
- 料理のレシピ幅を広げたい方
実際に使ってみた感想
今までガス火用圧力鍋を使っていてましたが、料理中キッチンから離れることが出来ないので他の家事や作業が出来ないことが不便でした。
後は、火事の心配や火の調節を間違えて事故が起きるんじゃないかという不安感です。
圧がかかってる時に出る煙もなんだか怖いですし!
ですが、実際電気圧力鍋を使ってみて、今まで怯えていたのは何だったんだろうというほど静かで快適で…調理中も安心して過ごすことが出来ました!
もちろん完成した料理もガス火で作った味と変わらず美味しい♡
これから圧力鍋の購入を検討している方は、ガス火用と比較すると値段が高くなりますがぜひ、電気圧力鍋をおすすめしたいです!
ショップジャパンの人気商品!「クッキングプロ」
ショップジャパンから販売されている電気圧力鍋です。
蓋を開けると調理用の内釜が入っていて、取り外し可能です。
もし電源コードが引っかかってもマグネット式なので、簡単に外れるようになっていて怪我をしにくいので安心。
スペックも確認してみましょう!
サイズ | 約285×273×295mm |
---|---|
重量 | 約3.6Kg |
満水容量 | 約3.2L |
調理容量 | 約2.4L |
材質 | PP、スチール、アルミニウム他 |
消費電力 | 700w |
電源電圧 | AC100V 50/60Hz |
カラー | シルバー、レッド、ブラック |
気になる電気代ですが1ヶ月間、毎日1時間ほど調理に使っても約560円(税込)で済みます。
※電気代計算ツールを使用して算出しました。
キャンペーンで「おまかせレシピ」もゲット!
操作が簡単なので使いやすい
電気圧力鍋の最大メリット部分なのが操作が簡単!
クッキングプロも表示されているボタンで調理方法を選ぶだけなので、難しい火加減なども必要ありません。
蓋の閉め方も目標に合わせて横にスライドさせるだけで大丈夫!
圧力と空気を排出を切り替えさせるバルブも簡単に操作可能です。
電気圧力鍋なのに1台で8役
クッキングプロは圧力鍋ですが、色々な使い方が出来る点もかなり魅力的。
- 圧力調理
- 炊飯
- 無水調理
- 蒸す
- 煮込み
- 温め直し
- スロー調理
- 炒め
新機能の「炒め」が加わったことで、調理の準備も全て内釜で出来るから洗い物が少なく済みます!
仕事で帰ってきて疲れていても、電気圧力鍋があれば料理のやる気が湧いてきますね。
お手入れ方法も楽チン
複雑な設計になっていないので使用後のお手入れも簡単に終えることが出来ました。
バルブ部分は「排出」に合わせるとポロッと取れます。
空気の逃げ口も詰まりが無いように付属品の清掃用ピンでゴシゴシします。
清掃用ピンの他にも簡易計量カップと便利な立つしゃもじもついてくるので写真を載せておきますね♡
詳しい電気圧力鍋の清掃方法は、購入後に付属している使い方説明書を確認してください。
ポークカレーを作ってみました
圧力鍋で作れる簡単料理といえばカレーなので、早速届いた当日に調理してみましたよ!
調理時間は、完成まで計45分ほどでした。
まずは電源コードをコンセントに差して、「煮込み・炒めボタン」を選択後、「調理スタートボタン」を押して予熱完了をデジタル画面で確認したら豚肉を炒めます。
内釜はツルツル滑るのでお肉も引っ付かずストレスフリー!
炒め機能は自動で3分タイマーが付いていますので、3分経ったら再度炒めボタンを押せば連続で調理可能です。
肉に火がある程度通れば、後は切った野菜と水2カップ入れます。
野菜の大きさはある程度揃えていると、美味しく仕上がりやすくなるそうですので参考に♪
後は、蓋を閉めてバルブを圧力に合わせてから「シチュー・スープ」ボタンを押すだけで、予熱から圧力料理まで全て自動で行ってくれます。
デフォルトは5分ですが、自由にタイマー調整可能です。
圧力がかかっていると赤色の圧力表示ピンが上がりますので、蓋を開けないよう注意してください!
圧力調理が終われば、「End」の表記と共に音が鳴ってお知らせ。
まだ中に圧力がかかっていますので、すぐに蓋を開けずに置いておきます。
しばらくすると中の圧が抜け切ってバルブ横の「赤色の圧力表示ピン」が下がるので、ゆっくり蓋を開けます。
中には、野菜と肉の旨味溢れるスープが完成しています!
後は市販のルーを6皿分ほど入れて、蓋を閉めずに再度「煮込み・炒めボタン」を選択後に「調理スタートボタン」→「予熱」の流れで約6分煮込んで完成です!
ちなみに我が家では、バーモンドカレー中辛にハマっています♡
白米を炊いてみました
美味しいカレールーも出来上がったので、一旦カレーを別鍋に移して、洗剤で内釜や蓋を清掃後に一度チャレンジしてみたかった圧力鍋で炊飯にもチャレンジしました。
炊飯もカレーを作る作業とほぼ変わらず出来ました!
調理時間は、3合炊飯で約30分程度です。
まずは白米を洗ってから内釜に入れて、水の量を調整します。
電源を入れて、蓋を閉めて、バルブを圧力に合わせた後に「ごはん」ボタンをポチッと押してから後は放置です。
調理終了後は、ピンが下がるのを待ってから蓋を開けるとホカホカご飯が出来上がっていました。
ご飯の粒が立っているのが分かりますか♡
蒸らしも完璧でベチョっとしていない、美味しい白米です。
完成していたカレールーを炊き立てご飯にかければ、もう絶品料理になりました。
販売店舗や購入方法は?
ショップジャパンの公式ホームページや、Amazon、楽天などのネットショップを通して購入可能です。
時期によっては、キャンペーン等でお得に購入出来るチャンスもありますのでぜひチェックしてみてください♡
最後に
電気圧力鍋ですが本当に最高の家電でした。
今回はカレーライスを作りましたが、他にも豚の角煮やサムゲタン、スペアリブなど圧力鍋に向いている料理をどんどん作っていこうと思います!
気になった方はぜひ電気圧力鍋で美味しい料理を作ってみてくださいね。
閲覧ありがとうございました!